PMT(ペイメント)関数でローンの返済額や積立貯蓄の払込額を求める

返済額や積立貯蓄の払込額を求める

こんにちは!えっちゃんです。
ローンの返済額や積立貯蓄の払込額を求めてみます。

PMT関数でローンの返済額や積立貯蓄の払込額を求める

積立貯蓄の払込額

積立貯蓄の利率や期間をまとめた表をあらかじめ用意する。
セル「B5」をクリックして選択する。

セル「B5」に「=PMT(B1/12,B2*12,B3,B4)」と入力する。
「=PMT(利率,期間,現在価値,将来価値)」という意味。

セル「B5」に積立貯蓄の払込額が表示される。

まとめ

ローンの返済額や積立貯蓄の払込額はPMT関数を使って求める

書き方の例

月々の支払額

=PMT(B1/12利率,B2*12期間,B3現在価値,B4将来価値,0支払期日)

①利率 利率を指定する。
②期間 返済または積立の期間を指定する。
③現在価値 現在価値を指定する。借入の場合は借入額、積立の場合は頭金(頭金がなければ0)。
④将来価値 将来価値を指定する。借入金を完済するなら0、積立なら満期額。
支払期日 返済や払込が期首に行われるか期末に行われるかを指定。
0または省略 期末(月払いなら月末)
0以外の値(通常は1を指定) 期首(月払いなら月初)
  • [利率]と[期間]の単位は同じする(月や年)。
  • PMT関数では、手元に入る金額はプラス、返済額や払込額はマイナスで表示される。
  • PMT関数で求めた結果は通貨の表示形式になる。
えっちゃん
貯金の計画が立てられるねー
りんちゃん
にゃーん




返済額や積立貯蓄の払込額を求める

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA